見た目年齢の若さを判断する時に重要な要素に、肌のキメとしわの有無があります。とくにしわは加齢の象徴ともいえるものであり、いつまでも若々しくいたいと思えば早めのしわ対策が必要になってくることでしょう。
まず、顔だけでなく全身のどの部分にも共通するしわの大敵はお肌の乾燥です。肌が乾燥するだけでバリア機能がちゃんと働かなくなり肌荒れ、大人ニキビが起こりやすくなります。肌が赤く炎症した後はそこだけシワシワになってしまうこともありますが、これが繰り返されていくと完全に綺麗に戻らなくなりシワが定着するのです。
毛穴も乾燥でダメージを受けシワを作り出す
また肌が乾燥してくると、水分を保つために過剰に皮脂が分泌され、それが原因で毛穴がたるんだり開いてきます。その開いた毛穴が増えるにしたがって一本の線に繋がり、深いしわが新しくできてしまうのです。
乾燥した環境に長時間いると、しわとは無縁に思えるまだ若い人でもカサカサしたシワっぽい肌になっていたりします。それが成長期を過ぎて肌が老化し始めた20歳以降であればなおさら注意が必要です。
効果的に保湿ケアするなら?
早いうちからできるしわ対策として最も有効なのが保湿をすることです。一番簡単なスキンケアになりますが、肌を調べてみると毎日ちゃんとスキンケアをしていてもお肌が乾燥している方が多いのです。
こういった保湿ケアしているつもりの場合は、今まで使っていた基礎化粧品も見直す必要があります。可もなく不可もなくという基礎化粧品を適当に選んで使ってOKなのは20代前半まで。それ以降はちゃんとケアできるものを使わないと後あと後悔することになってしまいますよ。
セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿成分がたくさん配合されている化粧水を使うのはもちろん、失われた水分を補給するために使用する量も大目にしてしっかりと水分を補いましょう。コットンに化粧水を含ませてのパックや、市販のフェイスパックもおすすめです。
肌に水分を与えたあとは、せっかく化粧水で補った水分をみすみす蒸発させては意味がないので、すぐにクリームや美容液で「フタ」をするようにしましょう。
とくに年齢を重ねるにつれて、皮膚の構成の約7割を占めるコラーゲン線維の生成力が低下し、健全なハリのある肌を保つことが難しくなり、シワが増えて、重力に引っ張られる皮膚や頬の脂肪を支えられず顔にたるみができてきます。
同じくコラーゲン線維の間にあるヒアルロン酸も年齢とともに減少してしまうため、しわの増加を防ぐためにはこれらの成分を補う効果のあるクリームがよいでしょう。その際は顔の下から上に、筋肉の流れに沿うように塗りこむとマッサージ効果も得られて効果的です。
⇒ ほうれい線を消す化粧品、シワ消しクリームランキング
UVケアも忘れずに
そのほか、しわに繋がる乾燥肌の原因として、紫外線や生活習慣なども挙げられます。日頃からUV効果の高い化粧品や日焼け止めを使用したり、皮膚の再生が行われる夜22時~2時頃には出来るだけ熟睡できるようにしたりと、なるべく肌へのストレスを与えないようにすることが大切です。
様々な要因から乾燥肌が作られ、さらに乾燥肌がしわを作るという悪循環を1つずつ取り除いていくことが美肌を保つうえで重要なことなのです。
できてしまった早くシワを消すために
シワは肌の乾燥や紫外線、ストレス、加齢などが要因でできてくるのですが、できればいつまでもシワのない状態で痛いですよね。とはいえ、日々の生活忙しいとちょっと手抜きスキンケアになってしまうこともあるでしょう。
そのすきに一度できてしまったシワは保湿ケアで悪化は予防できても消すのには時間がかかります。早く目立たなくしたいというのであれば費用は掛かりますが、美顔器を使うという方法もおすすめです。
高いものから1万円くらいのものまでありますが、定期的に使用する必要があるので機能がシンプルで使いやすいものを選びましょう。昨日がたくさんあっても時間がないとかいろんな理由で使わなくなると効果は得られないので短時間だけの施術でOKな面倒でない美顔器をチョイスすることを心がけてください。
⇒40代にオススメの美顔器ランキングはこちら