乾燥した毎日が続くことは何もしていなくても、ずっと肌がダメージを受けているのと同じことです。秋冬など特に空気が乾燥する時期だけでなく、暖かい春夏でもエアコン・冷房で肌が乾燥のダメージを受けてしまいます。毎日の過ごし方によっては、老化が一気に進んでしまうことがあるんです。
「肌の老化は乾燥から」と言われるほど、乾燥はお肌の大敵です。乾燥が続くと、角質層の表面が乾いて剥がれやすくなり、隙間ができてきてきます。
隙間ができると、そこから水分が蒸発し肌が乾燥します。するとさらに水分が蒸発、そして乾燥…というふうに急速に乾燥が進み、老化を早めてしまうのです。
また、この問題の隙間から化粧品に含まれる刺激物や塵などが入り込むことで、肌が炎症を起こしてしまうこともあります。こういう炎症が起きて化粧水などをつけると染みて痛い、痒くなるという状態が敏感肌です。
敏感肌、乾燥肌を根本から治すには、肌に隙間ができないように充分な保湿成分を表皮に補ってあげることが重要となってきます。
保湿成分セラミド、エラスチン
肌の保湿成分として代表的なものに「セラミド」があります。このセラミドは水分保持能力が非常に高く、水分を閉じ込め、細胞に潤いを与えて、細胞間の水分と油分両方とくっつき抱え込み、潤いを保つ働きがあります。
また、セラミドには外部からの異物が体内に侵入するのを防ぐバリア機能をアップさせます。セラミドは保湿機能、バリア機能のアップというふたつの働きで、酷い空気の乾燥にも負けない肌にしてくれるのです。
もうひとつ、保湿に優れ、しわやたるみに有効とされる成分として「エラスチン」があります。エラスチンは繊維上のタンパク質で、ゴムのように伸縮します。エラスチンがコラーゲンに絡みつき、肌に弾力を与えてくれますが、加齢やストレスで減少してしまうので肌のハリに影響が出てきます。
肌の弾力やハリ、ちりめんじわの予防にもエラスチンを補っていく必要があります。このエラスチンが含まれる食品は、
- 魚の皮
- 小豆
- シラス
- 鰹節
- 海苔
など海の幸に多く含まれています。また、睡眠中に再生されるとされていますから、これらの食品を夕食時に食べるとより効果的ですね。
セラミド、エラスチンをきっちり取りたければサプリメントが便利です。毎日同じ量を摂取することができるからです。基礎化粧品でも配合されているものがたくさんありますので、特に乾燥肌の人は積極的に使っていくようにするといいですよ。
⇒ ほうれい線を消す化粧品、シワ消しクリームランキング