肌荒れとしわの関係。完璧な保湿ケアで肌荒れ知らずに

しわ、たるみ肌

肌荒れ、ニキビなどの後に急にその部分にシワができるということがあります。元々、弱ってきていたお肌が吹き出物やニキビ、肌荒れなどで一気にダメージを受けて、回復する間もなくシワになってしまうんです。

シワ発見!すぐに保湿しましょう

急にしわができたり、深くなって悪化した時にはすぐにシワ専用の化粧品で保湿スキンケアを行いましょう。シワができているのが分かったら、とにかくその部分を重点的に保湿してあげることが大切です。

お肌を保湿してあげることで乱れているターンオーバーを正常に近づけて、肌が徐々に元気になってきて肌荒れも起きにくくなります。

肌荒れするほどの乾燥肌・敏感肌には

赤くなって痒み、痛みがある状態は敏感肌と呼ばれます。化粧水をつけると染みたり、細かいブツブツができたりとあらゆる成分やものに敏感に反応して炎症を繰り返すのでとっても厄介です。

この敏感肌の治し方も基本的には保湿を徹底的に行うことです。かさつくお肌にうるおいを与えるだけで刺激物が肌に入ってこないように自衛するバリア機能が十分に機能してくるからです。

バリア機能を正常化する保湿成分

hadae22533523

保湿ケアで使われる美容成分は複数ありますが、1つだけを選んで使用するのではなく、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンCなどを同時に補うことで相互作用が生まれ保湿効果が高まります。

セラミドは表皮が乾燥して角質がめくれている部分に入り込み、保湿、修復してくれます。乾燥した角質がしっとりすることで外界からの刺激物を肌に入れないようにガードしてくれます。

また、めくれた角質からは水分が逃げていくのでそれも阻止することができます。こういった働きがあるので、赤くなって痒いような炎症のあるお肌にはセラミドは必須の成分です。

セラミドが水分が逃げないようにケアしてくれるので、ヒアルロン酸とコラーゲンとで、お肌に水分を補給して、保水力をアップさせます。ビタミンCはコラーゲンの生成にもかかわっていて、お肌を奥から持ち上げてくれる役割をするのでハリを与えてくれます。

また、十分に水分が足りているお肌はターンオーバーも正常に働くため、メラニンがきっちり排出されるのでシミやそばかすにもなりにくくなります。

肌荒れを予防しシワを消すには

肌荒れを起こせばまたシワが悪化するので、肌荒れを起こさないようなスキンケア、生活習慣が大切です。肌荒れを予防するには保湿ケア、バランスの良い食事、十分な睡眠、ストレスを溜め込まないことが必要になってきます。

保湿ケアが完璧にできていれば、食事やストレス、睡眠不足など問題があってもすぐに肌荒れすることはないでしょう。しかし、逆に乾燥肌のままで栄養不足、睡眠不足、ストレスがいっぱいの生活・・・となると肌がバリバリになってしまうかもしれません。

スキンケア以外は完璧でなくても「できるだけ」の努力をして、あとは保湿ケアを重点的に行いましょう。あまりにも乾燥肌が治りにくときには美顔器を使って浸透力をあげると効果的です。

⇒ ほうれい線を消す化粧品、シワ消しクリームランキング

タイトルとURLをコピーしました