40代ともなると肌の乾燥が強くなり、シワ、毛穴の開き、くすみ、たるみ・・・とスキンケアの悩みは増える一方です。
オールインワンゲルなら忙しくても満点に近いスキンケアをすることができます。保湿、保水のベストバランスで潤いをしっかりとキープしてくれますよ。
40代向けオールンワンゲルランキング
高保湿のオールインワンを中心に紹介します。
コラリッチ
役割の異なる高濃度コラーゲンと 高機能コラーゲンを贅沢に配合。うるおい、ハリ、弾力、キメ、しなやかさをもたらす高濃度コラーゲンと、 隠れ乾燥までも集中ケアする高機能コラーゲンがお肌を包み込みます。
コラリッチの口コミ
私の顔面を助けたのは、やっぱりコラリッチでした。薔薇のやついい匂いがしていい。ありがとう、キューサイさん。まじ救済
— むくものパグちゃん (@PoizunSippo) October 27, 2020
キューサイ株式会社様のコラリッチ 薬用美白・シワ改善オールインワンジェル(CR リンクルホワイトジェル)のご紹介です。年齢肌の印象に大きく影響を与える「シミ」「シワ」への効果が確認されました。白色の濃厚なジェルです。プルンとしていますが、濃厚なテクスチャーで伸びがいいです。 pic.twitter.com/MSdZp8mQas
— えりぃ (@eringya0254) October 25, 2020
IKKOがイメガ(?)のコラリッチEXは濃厚なのにベタつかなくて結構いいな オールインワンジェルってヒヤッとして苦手意識あったけどそれがない
— ナカマロ (@buncchio) October 23, 2020
#コラリッチ 薬用美白・シワ改善オールインワンジェル(CR リンクルホワイトジェル)をキューサイ株式会社様からお試し♪みずみずしいテクスチャーのジェル。肌への伸び、なじみもいいです。乾燥やシミそばかすも気になるのでこれ1つでスキンケアが済むって嬉しいです。 pic.twitter.com/zuBPwITPs7
— sergio姫 (@JSR1215330) October 17, 2020
おばあちゃんにコラリッチいいよ。アンタもつけてみやあって手の甲にクリームのせられたwww
— お前たちーー@ダム蔵 (@Damzo_222) August 14, 2020
IKKOさんお勧めコラリッチEX、冬場超良かった。
IKKOさんお勧めサイムダンプレミアムパワーリフト、こっからのべたつく時期に超いい。
IKKOさんすごい。— きょろ☕☘EUC担当チート主婦 (@kyrtnyy) July 3, 2020
コラリッチっていうクリームいいですよー
— ぷっちーサブ (@Pucchii_Sabu) June 27, 2020
【スーパーオールインワン美容ジェルクリーム コラリッチEX】
乾燥肌なので、ベッタリ保湿のスキンケアを使うのでさっぱり感は気持ちがいい
なのに不思議な位、肌奥はしっとりと乾燥が気にならない弾力のあるお肌でピーンと張ったお肌になりました pic.twitter.com/fih026Wtuh— ♥こころん♥ (@kokoron0708) June 20, 2020
シミウス ホワイトニングリフトケアジェル
紫根エキスとプラセンタでW美白。しみ、顔のくすみが気になる方へおすすめです。
シミウスの口コミ
#シミウス#ホワイトニング#保湿ジェル#シミそばかす#美白
透明のぷるぷるのジェルです
洗顔後マッサージして使ってみました、ベタッとしないのにしっとりしていい感じです
シミが薄くなるといいな pic.twitter.com/11yY65i5rC— ともたん (@tomotan716) October 12, 2019
シミウス
ホワイトニングリフトケアジェル保湿はもちろん!美白マッサージ
も出来る医薬部外品の
オールインワンジェルですっ💓弾力のあるジェルで
伸びも良く肌の上で
マッサージしながら馴染み
しっとり!もぅ3個目以上使ってるほど
大好きな時短ジェルです😉◎#シミウス #オールインワン pic.twitter.com/gwp2CXJLqM— まきろい (@makiroikun) January 1, 2018
ヤバイ(・_・;
シミウス使用開始から2週間経過で既に半分以下…定期便にしたけど今月持つかなぁ💧
一刻も早く結果を出すべく凄い勢いでシミに塗り込んでるからなw経過報告w
🌟くすみが取れて薄いシミは何となくより薄くなったように思える^^;
🌟化粧崩れが前よりマシになったかなw pic.twitter.com/PcjDKdRiUb— まりゅー (@kawakawa_g1982) July 1, 2017
#シミウス シミ対策・美白・マッサージ用の #ホワイトニングリフトケアジェル ! 3ヶ月間朝晩と使用、2ヶ月目の報告!シミは若干薄くなったかな程度、外出する機会が増えて紫外線をたっぷりあびていますが増えたり濃くなったりしてません!肌の調子◎くすみがないと若く見られるのが嬉しい♡ pic.twitter.com/NipLiQp7jJ
— りんご(*´罒`*) (@0e0rii) August 19, 2017
メディプラスゲル
敏感肌、アトピー肌でもつかえるお肌に優しい定番オールインワン。高保湿で人気です。
メディプラスゲルの口コミ
色々浮気したけど、コレに戻ることにした。
【メディプラスゲル】結局コレが1番いいみたい
ポンプ式でオールインワンで楽ちんな上にリーズナブルだから、
お風呂上がり顔だけじゃなく腕や足にも塗るけど翌朝しっかりツルツルになってる。他のはその時はしっとりしても翌朝ツルツルにはならない pic.twitter.com/6IgnMpDl1e
— ネコ (@HJ2jXhzMokIczFJ) September 21, 2020
#メディプラスゲル#メディプラス #オールインワン
メディプラスゲルは面倒くさがりな方、育児や仕事で忙しい方にオススメ☆
1本で楽ちんスキンケア☆
保湿力も高めで無添加^_^
ベタつきも気にならず夜使用して朝までしっとり☆
ポンプ式で衛生的#コスメ好き#スキンケア pic.twitter.com/HESUnI5qkN— なったん (@yukinachan0302) April 21, 2020
化粧水、乳液、美容液、クリームが1つになったオールインワンゲルの #メディプラスゲル
1プッシュずつ丁寧に馴染ませるのがコツ!
使い続けていくうちに、しっとりフワフワのお肌に♡
家族で愛用している製品です#美容 #スキンケア pic.twitter.com/zFZCBDYAZo— ねりねちゃん (@nerine__k) April 21, 2020
肌もこころも、楽ちんに。
メディプラスゲル オールインワンゲル状美容液を使ってみました忙しいママにはオールインワン最高♡
しっとり内側から潤う感じがする(〃ω〃)良きです! pic.twitter.com/dWr7hSVj70— saeko0415 (@saeko0415) October 30, 2019
#メディプラスゲル#オールインワンゲル
オールインワンなので、洗顔後これ一つでOK♪
浸透後はお肌がべたつくことなくしっとりぷるんと潤います。
私は毎回3プッシュほど使い、顔から首、デコルテまでしっかり保湿❤️
そのおかげで一日中しっとり、乾燥知らずになりました♪✨ pic.twitter.com/wGsDtLSybZ— すずめちゃん (@ntm15_sub) October 23, 2019
1本で化粧水、乳液、美容液、クリームの4役のオールインワン美容液「メディプラスゲル」をお試し♪洗顔後、みずみずしいゲルを肌に伸ばすと、一体化するようになじみ、べったりしないつけ心地。肌を触った感じは、しっとり。これ1本で時短にもなるし、これからの乾く季節も手抜きなしって嬉しいです。 pic.twitter.com/j9cN5G2XVA
— sergio姫 (@JSR1215330) September 17, 2019
無添加で安全な成分のオールインワンゲルを選ぶ
自分に必要な成分、効果などを考慮してオールインワンゲルを選ぶものですが、自分に必要のない成分も考えていきましょう。敏感肌の方などは特に、アルコールや添加物など避けておきたい成分があることでしょう。
成分表示や説明などもしっかりとチェックして、安心して使用できるオールインワンゲルを選びたいですね。オールインワンゲルの自分なりに納得のいく選び方で、自分にぴったりの商品を見つけていきましょう。
オールインワンゲルのコスパは最高レベル
自分の肌質や目的に合わせて、より効果のある成分を選んでいくのも必要ですが、価格との兼ね合いも考慮して選んでいきましょう。1万円のオールインワンゲルが5000円のよりも効果が高いとは限りません。
普通に化粧水、乳液、美容液、クリームなどを使ってスキンケアを行う場合は1つ1つにコストがかかりますが、オールインワンゲルはたった1つだけでOKなので、当然、コスパは良くなります。
内容量によって1か月か、2か月使えることが多いオールインワンですが、月に換算すると平均として2000円程度になることがほとんどです。高級な美容成分も配合してあってしっかりエイジングケアできるのに2000円程度はうれしい低価格ですね。
冬場や季節の変わり目などは化粧水をプラスしてもOK
毎日の化粧の時間を短縮できるオールインワンゲルはメリットも多いですが、肌の状態には注意しなければなりません。上記で紹介したような保湿力に優れた商品ならいいのですが、ドラッグストアなどで購入した1000円~3000円程度のものは保湿力が低いこともあります。
購入したオールインワンゲルが保湿力が足りない商品だった場合、冬場や季節の変わり目で肌の調子が悪い時など、オールインワンゲルだけだと肌が乾燥するなら、他の化粧品をプラスすることも考えていきましょう。
ただ、どんな化粧品でも合うというわけではなく、相性の悪いものを重ねると、べたついたり、モロモロとしたかすのようなものが出てしまうこともあります。オールインワンゲルに合わせるには、さらりとしたタイプの化粧水がベストです。
冬場や肌が乾燥すると感じた時には、オールインワンゲルを塗る前に化粧水を使うと良いでしょう。それでも肌が乾燥する場合は、オールインワンゲルを塗った後にクリームを重ねます。
べたべたやモロモロにならないように、肌の様子を見ながら行いたいですね。オールインワンゲルを上手に活用して、時短と保湿ケアを兼ね備えていきましょう。
年齢を重ねるうちに肌本来の保湿力が衰えていき、肌の乾燥が悪化してきます。この乾燥肌は、顔のくすみ、小じわ、たるみ、シミの悪化、毛穴の開きなどを引き起こす肌トラブルの大きな原因です。
乾燥肌の改善、予防対策は、毎日の保湿ケアが何より大切ですが、化粧水、美容液、乳液、クリームと様々な化粧品を重ねていくのは手間がかかるものです。ついつい、手抜きスキンケアをしてしまって気づけば老け顔に!なんて怖いですね。
そんな時に重宝するのがオールインワンゲル、1本で基礎化粧品の役割を全て果たすオールインワンゲルは乾燥肌を改善する成分も配合されている商品がたくさんあります。ただ、保湿ケアが重要なのに、オールインワンゲルだけで本当に保湿できるのかと心配になるところだと思います。
オールインワンゲルは保湿力が良くないというイメージもあるのではないでしょうか?オールインワンゲルには安心して使えるような保湿力は備わっているのか、肌が乾燥する場合はどのように対処していけば良いのか見ていきましょう。
オールインワンゲルの保湿力は商品で差が大きい
化粧水を使うベーシックなスキンケアでも保湿力は商品によって変わりますよね。オールインワンゲルでも同じで、保湿力が高い30代、40代以降に向いている商品と、あまり保湿してくれない商品に分かれます。
全てのスキンケア、美肌の元になる保湿ケアですから、しっかりと保湿でき小じわ、シミなどの肌トラブルを予防改善してくれるものを選びたいですね。
オールインワン化粧品には、リキッドタイプ、クリームタイプ、そしてゲルタイプなどがありますが、その中でも保湿力に優れ、乾燥肌の方に適しているのがゲルタイプ(オールインワンゲル)です。
肌の乾燥を防ぎ、肌内部の水分を維持するためには水分と油分が重要になってきます。この水分と油分をバランスよく配合されているのがゲルタイプで、肌の角質層にしっかりと水分を浸透させ、油分でふたをして水分を維持することができます。
厚みもあるのに軽いタッチで密着し、肌の中まで浸透しやすく、水分が蒸散しにくいという特徴があるのです。
肌の乾燥が気になるならセラミド配合オールインワン
オールインワンゲルは、化粧水、乳液・・・など手順を踏んで何度も、成分を重ねる必要がないために肌に刺激を与えないこともメリットの1つです。肌に刺激が少ないので、バリア機能の低下を防ぎ、肌本来の力を取り戻すことができます。
乾燥肌の場合、シワ、小じわが目立ってくるのが早く、しっとりした肌の人よりも念入りに保湿ケアをする必要があります。しかし、どれだけ保湿しても全然潤いを実感できない、ちりめんじわもできてきた!というなら、成分を見直しましょう。
肌の乾燥を解消するにはセラミドが効果的に働きます。このセラミドは多くのオールインワンゲルにも配合されていますが、超乾燥肌、敏感肌の場合は「ヒト型セラミド」配合のオールインワンを選びましょう。
肌から水分が蒸発するのを防いで、刺激物質から肌を守るので肌の赤み、痒みを改善することができますよ。
保湿?美白?なにを目指すかもポイント
肌質に合わせて必要な成分を選んでいくことも大切ですが、どんな肌になりたいかをイメージすることも選び方のポイントになります。例えば、肌のハリがなくなったなどの悩みがある方はコラーゲンやエラスチンなど、肌の弾力に関わる成分を選びましょう。
他にも美白が目的、ニキビなどの肌荒れの改善が目的など、なりたい肌をイメージするといいですね。オールインワンゲルはたくさんの効果のある成分が配合されているものもありますが明確な肌の悩みがあるなら、シミならビタミンC誘導体、プラセンタ、紫根エキスなど、特化した商品を選んだ方がピンポイントで悩みに応えてくれて効率的です。
ただ、年齢肌が最近気になり始めた、若々しい肌を保ちたいなどはっきりとした悩みが無い場合は、エイジングケアと表記してあるオールインワンゲルなど、総合的に年齢肌を改善してくれる商品を選ぶのも良いでしょう。
オールインワンゲルは潤わない?
忙しく時間に追われている人が多い現代社会で、幅広い層に愛用されている基礎化粧品が「オールインワンゲル」です。1本に、化粧水、美容液、乳液、化粧下地のすべての成分が含まれています。
たくさんの基礎化粧品を使って、時間をかけて丁寧にお肌を整えてきた人には、すぐには受け入れられない商品でもあります。実際に「潤わない」という意見もありますが、保湿力が足りないと感じるには理由があったのです。
安いオールインワンはもちろん保湿効果なし!
オールインワンゲルを使用した方から一番よく聞く不満の声です。従来の単独の基礎化粧品で表面を整えた場合と、オールインワンゲルだけで整えた場合の保湿力を比較するテストが行われています。
その結果、オールインワンゲルは従来の基礎化粧品で丁寧にスキンケアを行った場合に比べると、保湿力が劣ることが明らかになっています。
しかし、市販のオールインワンゲルといってもその種類は何百とあります。先の実験ではもちろん商品名は伏せられていますからどの商品でうるおいが実感できなかったのかは分かりません。
当然のことですが、保湿化粧水、高保湿化粧水といって販売されている商品も保湿力が高いものもあれば、少ないものもありますよね。
初めてオールインワンを使って潤わないと感じればオールインワンは全部だめ!という考えになってしまうこともあるでしょう。
高保湿のオールインワンゲルをチョイスして
保湿力のないオールインワンゲルは主にドラッグストア、コンビニなどで手に入る1000円~2000円程度のものがほとんどです。
こういった低保湿オールインワンを購入してしまった場合は捨ててしまうのはもったいないというので、何度もオールインワンゲルを重ね塗りしたり、他の保湿クリームやオイルを使うこと多いようです。
数あるオールインワンゲルの中でも、肌の乾燥が気になる方はまず、高保湿タイプのオールインワンゲル商品をしっかりと選んで購入する必要があります。
高保湿ゲルの見分け方、配合成分は?
高保湿と謳っていても全然潤いが感じられないようなオールインワンゲルは配合成分が十分でないことが考えられますね。
肌にうるおいを与えるのに必要なのはセラミドという成分は必須です。コラーゲンやヒアルロン酸は当たり前に配合されていますし、この2つでは十分に潤いを感じることはできません。
コラーゲン、ヒアルロン酸で保湿しようとすると吸収率がそれほど高くないために高配合されるとベタベタしたり不快な使用感になってしまいます。小じわや毛穴の開きを目立たなくしたいならぜひセラミド配合のオールインワンを選びましょう。
高額なオールインワンなら効果が高い?
化粧品を選ぶときになんとなく値段が高いほうが高機能な気がしますよね。何万円もする化粧品は即効性があるんじゃない?と期待してしまいます。
もちろん値段の高い化粧品には高級な成分が配合されていて、それなりに効果もあるのでしょうがそれは万人に同じ効果があるわけではありません。
ある一定の価格以上の商品でも保湿力が足りないものも実際にあります。肌質、求めるケア(美白、リフトアップなど)でも選ぶ商品は変わってきますから、価格にとらわれず自分の肌に合ったものを選ぶのが一番ですね。
あまりに安いものは逆に肌が乾燥してしまうこともありますから、3000円以上のものを使うようにしましょう。10代なら問題ないかもしれませんが、40代にもなると保湿力の足りない低価格コスメは肌を傷めることになりかねませんから注意しましょう。