色白の人も失敗しないファンデーションカラーの選び方とは?

ファンデーション

肌が白いことは人から褒められることでもありますが、色白な人はソバカスができてしまうことも多く、ファンデーションの色が合うものが少ないなどの悩みもありますよね。

肌の色が白い場合、標準色や、オークル系などのファンデーションを使うと肌がくすんで見えたりもしてしまいます。

標準色のファンデーションがあうからといって全員同じ肌色というわけではありませんよね。白人のように赤みが少しある場合や、イエロー系の人、色味がない真っ白な肌の人などさまざまです。

専門的な知識があったり、美容に詳しい人ならばファンデーションのサンプルを使用したりしなくても、失敗なく自分でカラーを選ぶことが出来ると思いますが、ファンデーションの色選びで失敗してしまったと後悔する人も多いはず。

顔のどの部分に合わせたらいいの?

カラーを決める時には顔全体に塗ってから遠目で見てみて、自分に合っているかを判断するという方もいらっしゃるかもしれませんが、これはかなり手間がかかりますよね。

メイクしたときに顔が浮いて見えない様にするために、ファンデーションの色を決めるときに試すべきはフェイスラインに縦にひと塗りするだけでOKです。顎のエラ部分がちょうどいい位置になります。

色ではなくファンデーションを試してみる時は付け心地をじっくり見るなら、手の甲につけて見てムラなくフィットするか、カバー力があるかなどを判断することもできます。

サンプルつきファンデーションなら安心

自分でファンデーションのカラーを選ぶといっても、実物があればテスターを使ってみればよいのですが、通販で購入する場合、その商品が初めてだと「PCや、スマホ画面ではこの色だけど、届いたら違うのでは?」と戸惑ってしまうことも多いと思います。

これまでたくさんの種類のファンデーションを使ってきた方なら自分に合う色というのは見つけやすいものですが、やはり1度使ってみたいですよね?

通販で購入する場合でも、サンプルがついてくるファンデーションがありますので、そういった商品を試してみるといいと思います。また、お得に購入するポイントとして、サンプルを使ってみて購入したカラーが自分にあっていないというときに、交換してくれる特典がある商品を選ぶことがポイントです。

サンプルつきで無料交換してくれるファンデーションでイチオシなのはマキアレイベル 薬用クリアエステヴェールです。カラーも5色あり、その中でライトナチュラルが色白さんに最も合う色だと思います。

色白なのになんだか顔色が悪いとか、くすみがあるという肌色ならピンクナチュラルだと健康そうな明るい肌を演出できます。

サンプルつき、無料交換可能!

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェールはこちら

自分でぴったりなカラー、明るさを見つける

カウンターで美容販売員さんに色を選んでもらうこともできますが、「そのファンデーションじゃないのがいいのに・・・」「もうちょっと明るい色がいいのに・・・」などと思っても、言い出せなかったりすることもありますよね。

私も販売員さんに強引に購入したくないファンデーションを進められて購入した経験もあります。(かなり若い頃でしたけど)なんだか納得がいなかくてそのファンデーションは結局、数回使っただけでした。

自分がどういったお肌に見せたいのかというのも、一人ひとり違います。落ち着いたクールな女性に見えるような色合いがいいのか、またはちょっとピンク系で明るく、若い子向きのメイクをしたいとかなど。

こういった自分の思いは人には言いにくいこともありますから、やはり、ファンデーションのカラーは自分で選んだほうがぴったりのものを見つけることができますよ。

色白な人に向いているカラーは、標準色のナチュラルよりも明るい色のライトナチュラルです。大抵、どんな種類のファンデーションでもこの名称になっています。もしも、カラーの中でライトナチュラルがない場合は標準になっている色と比較して明るいものを選ぶようにしましょう。

薄付きにメイクできる美容液ファンデーションはボテッと厚く付かずに、よく伸びてムラになりにくいのでシミ、ソバカスなどカバーしたい部分にも重ね塗りをしてもナチュラルメイクができます。

タイトルとURLをコピーしました